
おっちゃん♠とねえちゃん♡のピース漫才 No.25
「押しつけは民主主義ちゃいまっせ!?」の巻
♡「ナカナカやるやん!」
♠「なんのこっちゃ?」
♡「維新の会の橋下徹ちゃん。脱原発ゆーてくれてるやろ !よーがんばってくれてるやん♡」
♠「あんたも大阪のおばはんやのう。」
♡「なんやの、失礼な!!」
♠「それだけ見とったら、こわいで。」
♡「なにがぁ?」
♠「わしらが戦争せーへんと書いてある憲法9条が大事やゆーてんのに、憲法9条を変えよーちゅう
危ない考えやからなぁ。」
♡「ほんまぁ!?」
♠「そや、それになぁ、卒業式で君が代を斉唱せーへんかったら、先生らを処分するゆーてるわ。」
♡「うそ・・・歌を唄わへんだけで処分するって・・それって表現の自由を書いてある憲法違反ちゃうん?」
♠「全くそのとおりや。そもそも日の丸君が代は、国旗国歌になる以前の歴史を知らなあかんねん。」
♡「歴史って?」
♠「日の丸君が代は、先の戦争でアジアの国の人たちをたくさん殺した日本軍が思いっきり使って
たので、その日本軍の象徴に思われてんねん。そやから、その国旗やその歌を唄うのに抵抗する
人達の気持が根強く残ってんねんで。 」
♡「なるほど、単に国歌国旗というものではないねんね。けど、私、日の丸は好きやわ。あの赤と白の
シンプルなデザインは、インパクトあるもの。」
♠「そらデザインの問題やないからなぁ・・けど、そんな意見もふまえて、みんなできちんと話し合わんと
いきなり上から一方的に「唄えー!」と、押し付けてくるやり方は、ワシは民主主義やと思えへんわ。」
♡「そやな、一方的なんは民主主義とちゃうからなぁ。」
♠「とにかくやなぁ、しっかり眼を見開いて、大阪・・いや日本がこわい方向にならんよう、しっかり
見とかんとなキュージョー。」
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
管理人の承認後に表示されます
2012/03/29(木) 05:50:30 |
管理人の承認後に表示されます
2012/03/29(木) 05:50:32 |
管理人の承認後に表示されます
2012/03/29(木) 05:50:32 |
| ホーム |